見るは法楽
Archive2016年10月 1/1
尾瀬 2 尾瀬沼〜見晴
ようこそHDRの世界絵 上手いビールも飲んだし 出発します 13時50分スタートです 尾瀬沼ビジターセンター〜見晴まで 大江湿原 13時54分 13時55分 尾瀬沼ビジターセンター(中央)から離れて行きます 14時10分14時40分 沼尻平にて休憩 14時41分 沼尻平にはトイレが有ります 14時43分 景色が良いのはここまでですが、ほんと良い所です 15時14分 白砂峠 ココから見晴まで5kmほど林の...
- 6
- 0
尾瀬 1沼山峠〜尾瀬沼
大阪から北海道や沖縄より遠い念願の尾瀬にやって来ましたようこそHDRの世界絵 今回は画像に時間経過を入れてみました 撮影日10月8日 沼山峠スタート 11時48分スタート 沼山峠〜尾瀬沼ビジターセンター9 雨 暫くは林の中を 素人な方がいまして渋滞してます 12時23分 開けて来ました 尾瀬や〜12時51分 期待どうりの草紅葉 12時55分 素晴らしい所です〜ね、前に進むとどんな景色に顔が😄こんな感じに ...
- 2
- 0
奥只見湖 2
- 2
- 0
奥只見湖 1
ようこそHDRの世界絵 奥只見ダム〜尾瀬口船着場まで30分の遊覧 少し紅葉してるのではと期待してましたが 10月8日雨 雨が強くなって困ったなあ人のBlogで奥只見湖の紅葉を見て感動しましたがココが紅葉時は尾瀬は?? 奥只見湖の標高は750m 尾瀬ヶ原が標高1400mこの差は大きすぎる...
- 2
- 0
美人林
初めての新潟県へようこそHDRの世界絵 美人林はアカショウビンが現れる所で有名 野鳥目的では無いですがもしアカショウビンがと思い500mmレンズと三脚持参 一度は訪れたい絶景に選ばれた場所だけあって良い感じ 星峠も見た〜い大阪から尾瀬は東京回りの方が近いですが美人林と奥只見湖を見たくて日本海回りで次回は奥只見湖を予定にほんブログ村...
- 2
- 0
醍醐寺
ようこそHDRの世界絵 不動堂・護摩道場 真言宗醍醐派総本山の寺院。 世界遺産です 西国一険しい札所、上醍醐寺への道 600円入口でココから上醍醐寺に1時間30分かかりますので夏は水の用意を次回は新潟の美人林を予定...
- 2
- 0
寺田屋
- 2
- 0
雨の尾瀬
尾瀬は近くて遠いですようこそHDRの世界絵 奥只見湖 尾瀬は連休で人が多かった 峠では渋滞気味で グリーンの道を使い見晴で一泊し鳩待峠へ 尾瀬の草紅葉とカッパを見たくて? カラフルやな〜雨も良いね〜 追い追いとアップします...
- 2
- 0
雲
- 2
- 0
御苑
皆様ありがとうございます ようこそHDRの世界絵 初記事2014年10月4日から今日訪問者数が節目の100,000人に そしてコメントも沢山頂き感謝と励みになっております 京都御所(京都市上京区)で7月26日、通年の一般公開が始まった。これまで春と秋の一般公開以外は事前申し込みが必要だったが、政府の観光振興策の一環として申し込みを不要にし、土日祝日も参観可能になりました。公開時間は午前9時~午後5時で、入場無...
- 4
- 0