見るは法楽
Archive2018年03月 1/1
睡蓮
- 8
- 0
2018/03/31 (Sat) 00:03
超浅2
咲くやこの花館植物園にて ようこそHDRの世界絵 中央真下の暗い蕾の枝豆状にピントを合わせてどんな風になるか 上からライトが当たってます 軽〜いHDRをかけてます 花はHDRに向かないかも LUMIX DMC-G8 OLYPUS 60mm F2.8 Macro...
- 2
- 0
2018/03/29 (Thu) 00:03
超浅
おしべ先端の数個の葯にピントが ようこそ被写界深度絵 葯が数個にしかピントが合ってません 花は全くの無知です ですのでこの花は何の花か???ですマクロ撮影は足腰が弱くなった時の愉しみに手を出さなかったのですが良く良く考えますと、バリバリ三大疾病の年齢なので手を出す事にしました 真上から見ますと小宇宙やね〜 コリャー楽しい手持ちで...
- 4
- 0
2018/03/26 (Mon) 02:03
黄金の琵琶湖
- 2
- 0
2018/03/26 (Mon) 00:03
天保山大橋
- 4
- 0
2018/03/24 (Sat) 00:05
夕日
- 2
- 0
2018/03/22 (Thu) 00:03
月灯り
- 6
- 0
2018/03/20 (Tue) 00:03
明石海峡大橋
神戸空港から12km以上の距離だと? ようこそHDRの世界絵神戸空港から霞で状況は最悪でしたLUMIX G8 VARIO100~300/F4.0~5.6II 300mm 橋のど真ん中に太陽が落ちると思い来ましたが ズレてましたこの日は霞がひどくボツ写真でしたが100-300mmレンズを買って月や太陽の練習 流石のG8も望遠300mmになりますと日が完全に落ちますとピンぼけ連発太陽の色がピンク色で初めて見ましたLUMIX G8 VARIO100~30/F4.0~5.6...
- 2
- 0
2018/03/18 (Sun) 00:03
神戸の月夜
- 2
- 0
2018/03/16 (Fri) 00:03
空の箱
- 10
- 0
2018/03/14 (Wed) 00:03
カラスがいない
- 4
- 0
2018/03/12 (Mon) 00:03
梅林切り取り
- 4
- 0
2018/03/10 (Sat) 00:03
アンタッチャブルの時代?
- 2
- 0
2018/03/04 (Sun) 00:03
落柿舎 ( らくししゃ )
- 2
- 0
2018/03/02 (Fri) 00:03